SpeedStar(スピードスター)の始め方|初心者向け稼げるゲーム

SpeedStar(スピードスター)の始め方NFTゲーム
スポンサーリンク
  1. SpeedStar(スピードスター)ってNFTゲームってなに?
  2. SpeedStar(スピードスター)の始め方
    1. 日本の仮想通貨取引所の開設(coincheck)
    2. 海外の仮想取引所の開設(binance)
    3. 海外の仮想通貨取引所に送金
    4. 仮想通貨ウォレット(Metamask)のインストール
    5. MetamaskでHarmonyチェーンの情報の追加
    6. 仮想通貨ウォレット(Metamask)にONEを送金(※要注意)
    7. 海外の仮想通貨取引所でBNBを購入
    8. MetamaskでBSCチェーンの情報の追加
    9. MetamaskにBNBを送信
    10. BNBをBinance ONEにswap(変換)する
    11. Binance ONEをハーモニーチェーンのONEにswap(変換)する
  3. SpeedStar(スピードスター)のspeedトークンの買い方
  4. SpeedStar(スピードスター)のstarトークンの買い方
  5. SpeedStar(スピードスター)の特徴
    1. SpeedStar(スピードスター)には職業がある
    2. SpeedStar(スピードスター)には外部からお金が入る仕組みがある
  6. SpeedStar(スピードスター)の トークンの種類
    1. $JOCトークンについて
    2. $SPEEDトークンについて
    3. $STARトークンについて
    4. マテリアルトークンについて
  7. SpeedStar(スピードスター)の馬について
    1. SpeedStar(スピードスター)の馬のスタミナについて
  8. SpeedStar(スピードスター)の稼ぎ方
    1. SpeedStar(スピードスター)でレースで勝つ
    2. SpeedStar(スピードスター)でWorkする
    3. SpeedStar(スピードスター)でステーキングする
    4. SpeedStar(スピードスター)で馬を売却する
  9. SpeedStar(スピードスター)は安全安心なの?
    1. SpeedStar(スピードスター)の運営はHell Factory

SpeedStar(スピードスター)ってNFTゲームってなに?

ブロックチェーン上のNFTゲームです。Harmonyチェーン上で動いてます。

最近話題のPlay To Earn (P2E)というゲームをしながら稼げるの進化系の、Work To Earn(W2E)です。競馬場経営シミュレーションゲームの中でいろんな職業で働くことで稼ぐことが出来るゲームです。
今までのブロックチェーンゲームより稼ぐ手段が多いのが特徴です。
NFTゲームなので、仮想通貨の取引所のアカウントやNFTゲーム開始前に準備することがたくさんあるのでしっかり勉強していきましょう。

カエラ
カエラ

牧場を建設したり

馬を育成、訓練、レース

繁殖させることも出来る

レオ
レオ

昔スーパーファミコンでやったダ○スタみたいな感じですね

レオ
レオ

このお金が本物のお金だったらなぁという夢が

ついにNFTゲームで叶ってしまうんですね!

カエラ
カエラ

馬を買って競走させるだけではなく

馬をトレーニングさせたり、馬をマッサージしたりする

いろんな仕事で稼ぐことが出来る

カエラ
カエラ

馬の勝ちを予想するギャンブルも出来たりする

レオ
レオ

働いて稼ぐ….ってもう仕事だ。

SpeedStar(スピードスター)の始め方

日本の仮想通貨取引所の開設(coincheck)

海外の仮想取引所の開設(binance)

レオ
レオ

アカウント持ってない人は是非ここから登録してみてね。

BINANCEのアカウント開設がまだな方はこちらから

今すぐ登録して最大5,010 USDTのボーナスをGET!
今なら限定紹介特典と最大5,010 USDTの入会ギフトをプレゼント。世界で1000万人以上の利用者数を誇るBybitコミュニティに参加して、暗号資産の旅を始めよう。

海外の仮想通貨取引所に送金

仮想通貨ウォレット(Metamask)のインストール

MetamaskでHarmonyチェーンの情報の追加

Metamask(メタマスク)は初期の設定はEthereum(イーサリアム)のネットワークが基本設定とないます。そのためONEを扱うためにはHarmony(ONE)チェーンを選択する必要があります。

ネットワーク名Harmony Mainnet
新規RPC URLhttps://api.harmony.one
チェーンID1666600000
通貨記号ONE
ブロックエクスプローラーのURLhttps://explorer.harmony.one/

仮想通貨ウォレット(Metamask)にONEを送金(※要注意)

カエラ
カエラ

現在binanceからoneの送金が出来ないのでこちらの方法は使えません。
そのためちょっと遠回りな方法を紹介します。

海外の仮想取引所(binance)からMetamaskに送金する
1.Metamaskに出ている0xxxxxxのアドレスをコピー
2.アカウントエクスプローラーを表示
3.Address FormatをONEにする
4.検索窓に0xxxxxxのアドレスを貼る
5.表示されるadressを送金先にする(binanceから送る)

Harmony one アドレス変換
レオ
レオ

新しい送信先にする場合はかならず少量送ってから試してね。

カエラ
カエラ

私たちも含め注意して記事を書いてますが絶対はないためです。

海外の仮想通貨取引所でBNBを購入

本当はSpeedStar(スピードスター)で利用するONEを購入し送金するのがスムーズなのですが、現在ONEの送金が不安定なため、BNBというトークンを買っていろんな箇所で両替してONEにいきます。

MetamaskでBSCチェーンの情報の追加

Metamask(メタマスク)は初期の設定はEthereum(イーサリアム)のネットワークが基本設定となっています。そのためBNBを扱うためにはBinance Smart Chain (BSC)を追加する必要があります。
下記の画像では既に追加済みになりますが、ネットワークの追加を押して進めます。

ネットワーク名Smart Chain
新規RPC URLhttps://bsc-dataseed.binance.org/
チェーンID56
通貨記号BNB
ブロックエクスプローラーのURLhttps://bscscan.com

MetamaskにBNBを送信

Metamask(メタマスク)でBinance Smart Chain (BSC)を選択してアドレスを確認しましょう。
binanceからMetamaskの口座に送金しましょう。
必ず少額から試してください。

BNBをBinance ONEにswap(変換)する

Binance Smart Chain (BSC)でのONEに変換します。
pancakeswap(パンケーキスワップ) でやります。
Metamask(メタマスク)でログインしてONEを選択します。
必ず少額から試してください。

Binance ONEをハーモニーチェーンのONEにswap(変換)する

Binance Smart Chain (BSC)でのONEをハーモニーチェーンのONEに変換します。
ハーモニーチェーンのブリッジできるサイト でやります。
1.Binanceを選択
2.Metamaskでログイン
3.BinanceからONEを選択(Binance Smart Chainからハーモニーチェーンに変換)
4.移動する通貨のONEを選択
5.量を決める
6.受け取り先を決める(Metamaskのハーモニーチェーンのアドレス)

カエラ
カエラ

これで長かったSpeedStar(スピードスター)で使うONEが手に入りました。

SpeedStar(スピードスター)のspeedトークンの買い方

ハーモニーチェーンのONEをSPEED(スピード)に変換します。
sushiswap(スシスワップ) でやります。
1.Metamaskのログイン(ハーモニーチェーン)
2.speedの価格を確認(どの通貨でもですが)
3.sushiswap(スシスワップ)でspeed(スピード)を追加する
4.ONEからspeedに変換する
5.Metamaskにspeedを追加

.sushiswap(スシスワップ)でspeed(スピード)に変換

SpeedStar(スピードスター)のstarトークンの買い方

ハーモニーチェーンのONEをSTAR(スター)に変換します。
sushiswap(スシスワップ) でやります。
1.Metamaskのログイン(ハーモニーチェーン)
2.starの価格を確認(どの通貨でもですが)
3.sushiswap(スシスワップ)でstar(スター)を追加する
4.ONEからspeedに変換する
5.Metamaskにspeedを追加

SpeedStar(スピードスター)の特徴

SpeedStar(スピードスター)には職業がある

プレイヤーは職業を選んで報酬を選ぶことが可能です。
続けてやることで職業のレベルをあげることができて、効率的に高品質の仕事が出来るようになります。
職業を変えることは出来ますが、能力がリセットされます。

職業内容
Breeder(ブリーダー)馬を繁殖させる
Jockey(ジョッキー)馬にのってレースに出場する
Trainer(トレーナー)馬をトレーニングする
Therapist(セラピスト)馬の疲労回復や怪我を治す
レオ
レオ

本当の仕事みたいだ。。。
Work to Earn

どの職業を選ぶか大事ですね。

カエラ
カエラ

馬を持っている人はお金を払って、

トレーナーとかに仕事をしてもらいます。

レオ
レオ

他のNFTゲームのスカラーシップ(代わりにレース出てもらったり)

みたいですね。

職業のレベル(Mastery rank)をあげると効率的に回復出来るようになったりします。(下記の画像はTherapist(セラピスト)です。

Mastery rankセラピスト

SpeedStar(スピードスター)には外部からお金が入る仕組みがある

  • ギャンブル (カジノ会社に情報を提供し提携先のカジノサイトで賭けれる予定)
  • 広告(競馬場の所有者、ジョッキーと馬主、運営で分割予定)
レオ
レオ

継続的にサービスが続きやすい仕組みが

ゲーム開始時に決まっているのは安心だね。

カエラ
カエラ

今まで流行っているゲームは開始時に販売したお金を

原資としているサービスが多いんだ。

どんどん稼げなくなるとか、

早めに抜けた方が良いのかな?みたいな悩みが多い

カエラ
カエラ

もちろんこれから改善されていくと思うけど、

SpeedStarは初期から想定しているということだね。

レオ
レオ

続きそうなゲームで安心だね。

カエラ
カエラ

どこまでいっても詐欺などの可能性は0じゃないので

自己判断で気をつけて試してね。

SpeedStar(スピードスター)の トークンの種類

SpeedStar(スピードスター)の トークンの種類

SpeedStar(スピードスター)にはトークンが大きく分けて4種類ある。

  • $JOC
  • $SPEED
  • $STAR
  • マテリアルトークン(木、草、鉄などの材料)
レオ
レオ

いっぱいあって覚えられないよ

$JOCトークンについて

ゲームをプレイしてレースに勝ったり、ブリードをすることで稼げたりします。

職業のレベル(Mastery rank)を上げるのに利用したり、エネルギー回復に利用したり出来ます。

レオ
レオ

SpeedStarは時間ごとにエネルギーが回復するから

それを早める時に使ったりするんだね。

$SPEEDトークンについて

ゲーム内でとにかく幅広く使われるトークンになります。
レースに勝ったり、ブリードなど仕事をすることで稼げます。

下記のようなことに利用可能です。

  • 牧場の開発・拡張・アップグレード
  • 賃金(トレーニングや、ブリードを頼む時)
  • レースの参加費
  • ワイルドホースランの参加費
  • レースの馬券

$STARトークンについて

トーナメントやレースでSTARトークンをGETすることが出来ます。
牧場の区画を増やしたり、ステーキング出来る馬の数を増やしたり、新しいNFTを購入したり出来ます。

STARをステーキングすることで1つ馬のステーキング出来る量が増えます。

SpeedStar(スピードスター)STAR ステーキング

マテリアルトークンについて

ワイルドホースランというミニゲーム内でのみ手に入れることが出来ます。

(マーケットプレイスでも販売されています)

マテリアルトークンは3種類(木、草、鉄)あり、設計図と合わせることで、施設の建設が可能になります。

レオ
レオ

中々集めるのが大変そうなトークンだな

SpeedStar(スピードスター)の馬について

SpeedStar(スピードスター)の馬のスタミナについて

馬のスタミナは100に設定されています。レースに出たりトレーニングをすることでスタミナを消費します。
スタミナは時間がたつことによる回復(ゲームでよくある)と、セラピストに依頼することで一気に回復することも出来ます。

カエラ
カエラ

馬の年齢を重ねると回復力も弱まるので注意

レオ
レオ

年老いた馬はどうすれば、、、

カエラ
カエラ

ブリードや、ワイルドホースラン、ステーキングなどをすることを

運営チームは推奨しているようです。

SpeedStar(スピードスター)の稼ぎ方

SpeedStar(スピードスター)でレースで勝つ

もちろんレースに出ることで稼ぐことが出来ます。馬主はレースで勝つことでSTARトークンが手に入ります。

SpeedStar(スピードスター)でWorkする

職業についてタスクをこなすことで馬主からお金がもらえます。

レオ
レオ

ゲームの中で働くのは不思議な感覚ですね

SpeedStar(スピードスター)でステーキングする

詳細の説明が出ていないですが、ステーキング(預ける)ことで一定の利率を受け取ることが出来ます。

レオ
レオ

ステーキングでたくさん稼げたらすごい嬉しいですね

SpeedStar(スピードスター)で馬を売却する

どのサービスでも共通ですが持っている馬を買ったり売ったりするこで稼ぐことができます。

SpeedStar(スピードスター)は安全安心なの?

まだサービス開始まもないサービスというのと、ブロックチェーンゲーム(BCG)で安心出来るサービスというのはまだないためわかりません。

レオ
レオ

こればっかりは運営を信じる….しかないですね。

SpeedStar(スピードスター)の運営はHell Factory

タイにあるHell Factoryという会社がやってます。

Hell Factory sppedstar 運営

コメント

タイトルとURLをコピーしました