なぜウイスキーの価格が値上がりしやすいか
今話題のNFTやビットコインもですが、数に限りがあるものは値段が上がりやすいです。
少ないものを多くの人が欲しがると高くなるので当然ですよね。
ウイスキーの他にワインにも近い性質がありますが、ウイスキーには熟成期間があります。
人気になってもすぐに増産することが出来ず熟成期間を待つ必要があります。
長期間熟成させるには時間や保管場所といったコストがかかるので、熟成期間が長いウイスキーは少なく値上がりが期待できます。
ウイスキー投資をおすすめする理由
ウイスキーの品質管理は素人でも簡単
ワインを保管出来るワインセラーがあるだけで簡単に保管可能
ウイスキーは自分の資産に合わせて投資できる
樽(カスク)でもボトルでも購入可能
ボトルは1万円程度でも買えるので簡単ですよね。
ウイスキーはプレミアム商品でワクワク
宝くじは買った瞬間に損をすると言われてますが、ウイスキーは別物。
限定商品などの抽選に応募すると当選するだけで含み益でワクワク。。
(おまけ)飲めて楽しい
思った通りに値段があがらなくても仲の良い友達とウイスキー片手に飲み会を実施出来る。
投資でもなんでもないけど楽しい時間は最高
ウイスキー投資初心者のおすすめの方法
ウイスキー投資が最近話題になっているのは、ウイスキーの値段が上がっており儲かった話が増えているからです。
もう投資するのは遅い?
簡単に短期で儲かるわけではないよ。
初心者におすすめ方法もあるのでチェックしてみて
限定販売のウイスキーに応募する
サントリーのウイスキーの抽選などが百貨店やインターネットで行われています。
懸賞に応募するのと似ていますが、ウイスキー投資を聞く前は、物好きなお酒好きな人が
買っていると思ってましたが、ちょっとした投資と思うとリスクも少なくていいですよね。
ウイスキーファンドに投資する
ウィスキー・インベスト・ダイレクトという投資商品もあります。
個人で1リットル単位で購入できてオンラインでいつでも売却できます。
インフレ調整後の実質利回り8%というのは過去の実績ですが魅力的にみえますよね。
ウイスキー投資のデメリット
普通の投資と同じようなリスクがあります。
ただ証券や投資信託と違い実物資産になるため破損や盗難などの別のリスクも抱えることになります。
そちらも保険等もあるので実際に試す場合は安全に始めてください。
コメント