はじめに:三井住友カードゴールド(NL)とは?
本記事では、三井住友カードゴールド(NL)というクレジットカードについてご紹介します。
このカードは、海外旅行保険や高額なショッピング保険など、様々な特典が付いていることで知られています。
また、永年年会費無料の条件もあるため、お得に使いたい方にはぴったりのカードと言えます。では、まずはこのカードについて基本的な情報をご説明します。
一番の魅力はSBI証券の投資信託購入時にポイントが貯まることだよね
三井住友カード ゴールド(NL)の特典とメリット
- SBI証券の投資信託で積立額の1%が貯まる
- 年間100万円利用で年会費が永年無料
- 年間100万円で1万ポイント
- 旅行障害保険
- 対象コンビニやマクドナルドで5%還元
SBI証券は上限があるけど1%貯まるのは魅力的
クレカ還元での投資信託での投資方法はこのブログで詳しく説明しているよ
三井住友カード ゴールド(NL)の年会費と条件
年会費:5,500円(税込)
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
これが100万円修行と呼ばれるやつですね。
1回達成すると永年無料なので最初に達成したいですね。
永年無料は永久ではなく、三井住友カード側で変更出来るので注意が必要です
※100万円の利用には対象取引とかの条件があるので注意してください(suicaのチャージがNGなど)
三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行の対象外の支払い
- 年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)
- 三井住友カードつみたて投資(SBI証券)
- キャッシングリボ
- 海外キャッシュサービス
- その他ローンの返済金、リボ払い・分割払い手数料
- 交通系およびその他一部の電子マネーへのチャージ
- モバイルSuicaの定期券・特急券・グリーン券の購入
- 弊社発行プリペイドカードへのチャージ
- スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ
- 国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料
- 税金の支払いに使う
三井住友カード付近のサービスでの支払いを遅らせるようなものはダメということですね。
投資信託も対象外なので要注意です
100万円達成のための正攻法
- 通常の生活費に使う(買い物)
- 通常の生活の固定費を変える(家賃、電気、携帯電話など)
- 特別な出費に合わせる(旅行、引越し、歯の矯正、脱毛など)
- 家族カードで世帯の支払いを揃える
- 支払いを立て替える(会社の飲み会、友人との旅行など)
基本はこういった方法になりそうですね。ただ既に楽天の買い物は楽天カードや、アマゾンはアマゾンカードで最適化されているので変更するのが難しい。。。
そういった人のために裏技を紹介しているので見てみてください
三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行の裏技
ちまちま考えるのがめんどうな人と、節約しきっている人向けのおすすめ方法です。
『1年で達成しない人』向けに書いていますが、支払い先ごとにカードを作ってしまった人や、法人での支払いが多く個人の支出が少ない人にはピッタリな方法です。
三井住友カードゴールドで楽天証券の投資信託を買う
投資信託は100万円修行の対象外では・・?
SBI証券での投資信託は対象外です。
他の方法を紹介します。
・三井住友カード(mastercard)からauPayにチャージ(+0.5%)
・auPayからwaonにチャージ(iPhoneアプリ)
・waonで楽天ギフトカード(POSA)を購入(+1%)※ミニストップが近くにない人は注意
・楽天アカウントにチャージ
・楽天証券で楽天キャッシュ経由で投資信託を購入
凄い!こうすれば楽天証券で1.5%もらいながら証券を買うこともできるね。
既に楽天カードで投資信託を買っている人は、楽天キャッシュの上限にかかるので注意
そういう人は楽天ペイで使えば良いだけだから気にしなくても良さそうですね。
状況によってこの方法を使った方が良い人と悪い人がいるので注意してください。
- うまく使いきれない人(記事見ている人はこのタイプが多そう)
- 毎月5万円がクレカ投資が限界の人
- 楽天カードと楽天証券で投資を続けましょう。
- 毎月5万円がクレカ投資が限界だけど来年には毎月10万円投資できるかもな人
- 楽天証券、aupay証券、マネックス証券のどれか2つでやりましょう
- 毎月5万円がクレカ投資が限界だけど来年には毎月20万円投資できるかもな人とゴールドカードが無料で欲しい人
- 楽天証券に三井住友カード経由で投資信託買おう
意外と本当に助かる人少ないけど、未達成見込みが強い人の手段としてはいいね。
三井住友ゴールドカードで決済サービスへチャージ
通貨に相当するものはダメなのでは?
その中でも現状OKなものを紹介します。
・auPayにチャージ(+0.5%)※Masterカード限定で月間5万円まで
・Amazonギフト券へチャージ(カード発行の必要なしで金額上限なし)
・Kyashへチャージ(+0.5%)
Kyashのあとに、Toyotawallet(その後モバイルsuica)など他を経由してもいいのですがそれはポイントマスターの人は調べてみてください。
三井住友ゴールドカードでモバイルSuicaにチャージ(iPhone限定)
suicaはダメなんじゃ…
Kyashを経由することでそれも可能になります。
1.Kyashカードにチャージ(+0.5%)
2.KyashからモバイルSuicaにチャージ(※現在はポイント還元ないので注意)
(その間にToyotaWalletなど経由してもさらにポイントは増えます)
ToyotaWallet経由はポイントがつくので普通におすすめです。
ぽちぽちやるだけで+1%もらえます!
三井住友ゴールドカードでAmazonギフト購入
ほぼお金と同義のAmazonギフトも対象なのですね。
Amazonで購入が多い友人の建て替えとかでもできるかもしれません!
Amazonカード持っている人は避けたい裏技ですね。ただ最終手段の調整には良さそうです。
AmazonPayにすることで所得税などの税金を払うことも出来ます。
見逃しがちなので気をつけてください。
家族カードを発行せずに家族で使う
なにか違法なことですか?
違法なことはもちろんこのブログで紹介しないですよ
チャージタイプのB/43という家族カードを使えば、三井住友カードで家族カードを発行せずとも可能です。auPayなどを経由してチャージすることでプリペイドカードとして使用することができます。
チャージ式Visaカード&アプリのサービスです。B/43ペアカードにお金をいれて、カードで支払うだけでふたりで一緒に支出が確認できます。面倒な割り勘や現金のやり取りはもう必要ありません。
よくある質問
100万円修行の進捗はどこでわかるの?
三井住友カードのアプリVpassを開いたトップページから、あなたのサービスご利用状況から確認することが出来ます。
達成すると完了しましたと表示されるようです。(筆者もブログ執筆時点では達成しておらずあやふやな表現ですみません。)
まだ達成してないのがリアルですね。
達成すると下記のような画面が表示されます。
VISAとMastercardどっちを選べば良いですか?
auPayにチャージ出来るMastercardがおすすめです。
好みや現在のカードの所持状況によりますが、チャージの幅が広がるMastercardのほうが良いと思います。au Payを使わないことが確定しているのであればどちらでもいいと思います。
クレジットカードはどこから入れば良いですか?
こういったブログを読んでくれる読者の方はマネーリテラシーの高いお得好きな方だと思うので、下記サイトを紹介させてください。
どうせ登録するならお得なところから登録したいです。
ハピタス経由だと7500円もらえるのでアカウントない人は是非作ってみてください。
ハピタスは入ってもらった人(筆者)も得する仕組みになっているので、
好きなフォローしている方がいらっしゃればそこ経由で入ると喜ばれると思います。
是非上のリンクから入ってね。
三井住友のゴールドカードの100万円修行の裏技と正攻法のまとめ
基本は無駄遣いせずいつもの出費を三井住友カードにまとめていくのがオススメです。
通常の還元率は0.5%ですが、100万円を超えると1万ポイント返ってくるので、実質1.5%のカードのため特に悪くはありません。
なにも考えずにいくのはそれですよね。
ポイントが好きな人はauPayとかいろいろ経由してお得に使ってもいいかも
それでもどうしても初年度が難しいのがわかっている人は、投資信託を買ったり、決済アプリに事前にチャージや、モバイルsuicaに入れておきましょう。
せっかくお得に頑張っているので無駄な出費だけはお気をつけください。
最後にどこから入るか決めてない人は是非ここからはいってね。
それでは良い投資生活を!
コメント